くらし レビュー

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない

2023年2月7日

CAP-U288G

ぱんだが

愛知県在住の30代サラリーマン。愛犬・コーヒー・ガジェット・キャンプなど自由気ままの趣味ブログ。2020年から挫折とリトライを繰り返しブログ奮闘中。ブログを人生の母艦に。2020年に結婚し奥さんと愛犬と暮らしています。

賃貸アパートでつかっているアラジンストーブ(CAP-U288G)をレビューします。

実家の部分の部屋(6畳)で古い反射式石油ストーブをつかっていて、引っ越しと共につれてきたんですがこわれちゃったんで購入しました。

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|昔のストーブ

アラジンの超有名なブルーフレームと迷ったんですが、狭い賃貸なんで反射式のアラジンストーブ(CAP-U288G)に決めました。

ということで、アラジンストーブ(CAP-U288G)のレビューです。

石油ストーブの購入に迷われている方やブルーフレームをあえて選ばなかった判断など参考になれば嬉しいです。

【注意】賃貸アパートで石油ストーブの使用が禁止されている場合がありますのでご注意ください。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

石油ストーブにおすすめの周辺グッズは「【必見】石油ストーブにおすすめの周辺グッズ6選!!」で紹介しています!

【必見】石油ストーブにおすすめの周辺グッズ6選!!
【必見】石油ストーブにおすすめの周辺グッズ6選!!

続きを見る

アラジンストーブ(CAP-U288G)の特徴

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|正面

アラジンストーブ(CAP-U288G)は「反射式の石油ストーブ」です。

まずは説明書に記載してある仕様がこちら。

型式の呼びAKP-U288
種類しん式・放射形
点火方式高圧放電点火(単2アルカリ乾電池1.5V 4個使用)
使用燃料灯油
暖房出力2.80 kW
燃料消費量2.80 kW (0.272 L/h)
油タンク容量4.4 L
燃焼継続時間約 16.0 時間
標準適室木造 13.0 m^2 (8畳)まで/コンクリート 16.5 m^2 (10畳)まで
しん種類普通筒しん
しん呼び寸法内径φ 65 mm 厚さ 2.5 mm
安全装置対震自動消火装置、給油時自動消火装置
外形寸法高さ 496 mm × 354 mm × 奥行 327 m
質量約 7.6 kg

仕様じゃわかりにくいところもあるので、どんな石油ストーブなのかAmazonで上がっていたアラジンストーブ(CAP-U288G)の特徴を上げていきます。

使用一覧

■ おしゃれな反射式の石油ストーブ
■ 簡単!電子点火(単2電池が4本必要)
■ 3,5,8時間の自動消火タイマー機能付で消し忘れなし
■ 給油タンクとカチッとキャップ
■ においとる機能があるらしい
■ 給油サイン
■ 対震自動消火で安心

それぞれ見ていきます。

おしゃれな反射式の石油ストーブ

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|ちょっと¥上から

アラジンストーブ(CAP-U288G)は、おしゃれな反射式の石油ストーブです。

反射式とは、、、

反射板が前方に向けて暖かさをとどける石油ストーブ。

対流形ストーブとは違い、燃焼からの熱を反射板で反射させる事で前方向を集中的に暖めます。
反射板が付いているので製品背面や側面に熱が伝わりにくく壁際などに製品を置けるのも特長です。
さらに製品を持ち運ばなくても灯油タンクを取り出すことで給油ができるので2Fのお部屋などに置いてもラクに給油ができます。
また、石油ファンヒーターとは違い、コンセントがなくても使用することができ、温風が出ないので、温風が苦手な方にもおすすめです。

TOYOTOMI

石油ストーブは田舎の大きい家で使うイメージがあるかもですが、反射式なら賃貸アパートでも導入できます。

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|前面
前面
アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|後面
後面
アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|側面1
側面1
アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|側面2
側面2

アラジンストーブ(CAP-U288G)の大きさは、高さ 496 mm × 354 mm × 奥行 327 mm です。

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|上から

上から見ると、給油タンクが背面にあるので正方形にちかいです。

簡単!電子点火(単2電池が4本必要)

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|レバー

アラジンストーブ(CAP-U288G)は、簡単!電子点火で、マッチやチャッカマンはいりません

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|電池

ただ、単2電池が4本必要です。

我が家では、2年目に突入して電子着火が弱くなったので交換しました。

3,5,8時間の自動消火タイマー機能付で消し忘れなし

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|タイマー

アラジンストーブ(CAP-U288G)には、3,5,8時間の自動消火タイマー機能がついているので、消し忘れ対策になります。

ただ、点火するとタイマーが必ずセットされるので8時間以上の連続使用はできません

とはいえ、8時間も連続で使用する機会はあんましないので僕は困ってないので大丈夫ですが、購入前に要注意です!

あと、タイマー機能も電子点火で必要な電池で駆動しているので、電池が必須になります。

4L給油タンクとカチッとキャップ

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|タンク

アラジンストーブ(CAP-U288G)の給油タンクの容量は4Lで、開け閉めしやすいカチッとキャップです。

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|キャップ

カチッとキャップは、ラクな力で開閉でき、しめすぎも解消。

カチカチと音で確認して確実にキャップを閉める事が出来ます。

においとる機能があるらしい

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|におい

アラジンストーブ(CAP-U288G)には、消火後ににおいを取る機能があるらしいですが、結構におうので機能してるか不明。

確かに消火した後にファンが回ってる音がしないでもないです。

確かに説明書にも「においとり装置」という記載があるので、機能自体はありそうです。

給油サイン

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|青
満タン時
アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|給油サイン
給油のサインは赤

アラジンストーブ(CAP-U288G)の本体に灯油の残量を教えてくれる給油サインがあります。

少なくなると赤くなるので一目でわかりますが、少なくならないとわからないのがたまにキズ。

赤くなってからも1時間くらいは消えないので、急いで給油する必要もなし!

対震自動消火で安心

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|ついてる

アラジンストーブ(CAP-U288G)には耐震自動消火の機能がついてます。

すごい機能なのか!?と思うかもしれないですが、本体から給油タンクが抜けると緊急消火するという原始的な仕組みです。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

憧れのブルーフレームを選ばなかった理由

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

アラジンストーブ(CAP-U288G)を購入しましたが、アラジンといえばブルーフレーム

そりゃーもちろんブルーフレームに憧れて、買おうか悩みました、、、けど、辞めました。

辞めた理由

  • 筒状の対流式は賃貸では使いづらい
  • 点火にマッチかライターが必要
  • 空焚きで煤がでるらしい

それぞれ見ていきます。

筒状の対流式は賃貸では使いづらい

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|
アラジン公式HPより

アラジンのブルーフレームは、筒状の対流式の石油ストーブなので、狭い部屋では置き場所に困っちゃいます

犬を飼っているので、どうしても今の賃貸では部屋の真ん中に置けるイメージができませんでした。

やんちゃな犬が遊ぶスペースがなくなっちゃいます。

点火にマッチかライターが必要

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|マッチ

アラジンのブルーフレームは点火にマッチかライターが必要です。

僕だけの自己満足であれば全然いいのですが、奥さんもストーブをつけることを考えると電子点火を選んでしまいました。

空焚きで煤がでるらしい

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|すす

アラジンのブルーフレームは、空焚きしてしまうと煤がかなりでるとの評判だったので、空焚きが起こりにくいタイマー付きのストーブを選びました。

ソファで寝落ちの常習犯なので、タイマー付きのほうがありがたいです。

実際に使って良かった点(アラジンストーブ(CAP-U288G)は賃貸むき)

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|良かった点

アラジンストーブ(CAP-U288G)を実際に使ってみて良かった点です。

賃貸で石油ストーブを使いたい人にはとてもおすすめですよ。

ただし、賃貸契約をよく読んで使えるかは確認しましょう!

良かった点

  • 反射式だから壁際に置ける
  • 背面タンクだからコンパクト

それぞれみていきます。

反射式だから壁際に置ける

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|壁ぎわ

アラジンストーブ(CAP-U288G)は、反射式だから壁際に置けるので、部屋が狭くても使うことができます。

火をつけて壁が熱くならないか確認して使いましょう。

背面タンクだからコンパクト

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|背面タンク

アラジンストーブ(CAP-U288G)は、給油タンクが背面にあるので正面から見るとコンパクトです。

多くの石油ストーブは給油タンクが横に付いているのですが、珍しく背面にあります。

背面に給油タンクがあることで、壁との距離も離れるので壁へのダメージも減少されているはずです。

実際に使ってイマイチな点(アラジンストーブ(CAP-U288G)は癖あり)

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|イマイチ

アラジンストーブ(CAP-U288G)を実際に使ってみてイマイチだと思う点です。

イマイチな点

  • 給油タンクを取り出す時に灯油がちょっと垂れる
  • 消した後、くさい

それぞれ見ていきます。

給油タンクを取り出す時に灯油がちょっと垂れる

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|たれる

アラジンストーブ(CAP-U288G)から給油タンクを取り出すときに灯油がちょっと垂れます。

これは本体に若干の灯油が残っているため仕方がないです。

給油キャップから灯油が垂れないようにティッシュペーパーでさっとキャップを覆い被せています。

消した後、くさい

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|くさい

アラジンストーブ(CAP-U288G)は、消した後、くさいです。

におい取る機能があるらしいですが、やっぱり消した後は石油ストーブ独特のにおいがありますよね。

アラジンストーブ(CAP-U288G)の対抗馬

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|対抗馬

アラジンストーブ(CAP-U288G)の対抗馬を紹介します。

実際に僕が買おうか迷った反射式の石油ストーブたちです。

【トヨトミ】反射式石油ストーブGEAR MISSION RS-GE23(G)オリーブ色 日本製 【コンクリート】8畳/【木造】6畳

CORONA(コロナ) 石油ストーブ 【日本生産】 (木造6畳 / コンクリート8畳 まで) 電源不要 防災対策 キャンプ タンク容量3.7L ワンタッチ給油 ダークグレー RX-22YA(HD)

アラジンストーブ(CAP-U288G)のまとめ

アラジン石油ストーブ(CAP-U288G)レビュー|ブルーフレームではない|まとめ

アラジンの超有名なブルーフレームと迷ったんですが、狭い賃貸なんで反射式のアラジンストーブ(CAP-U288G)に決めました。

ということで、アラジンストーブ(CAP-U288G)のレビューです。

石油ストーブの購入に迷われている方やブルーフレームをあえて選ばなかった判断など参考になれば嬉しいです。

【注意】賃貸アパートで石油ストーブの使用が禁止されている場合がありますのでご注意ください。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

石油ストーブにおすすめの周辺グッズは「【必見】石油ストーブにおすすめの周辺グッズ6選!!」で紹介しています!

【必見】石油ストーブにおすすめの周辺グッズ6選!!
【必見】石油ストーブにおすすめの周辺グッズ6選!!

続きを見る

おしゃれなミリタリー風の灯油ポリタンクで自己満足!石油ストーブ生活

続きを見る

おしゃれアラジン ポリカンポンプ!
おしゃれ アラジン ポリカンポンプ【レビュー】高いがそれでも良し!

続きを見る

-くらし, レビュー
-