くらし レビュー

マットレス隙間パッドを購入レビュー!隙間とズレ対策におすすめ

2022年1月9日

ぱんだが

愛知県在住の30代サラリーマン。愛犬・コーヒー・ガジェット・キャンプなど自由気ままの趣味ブログ。2020年から挫折とリトライを繰り返しブログ奮闘中。ブログを人生の母艦に。2020年に結婚し奥さんと愛犬と暮らしています。

こんにちは、ぱんだがです。 

今回はマットレス隙間パッドを購入したのでレビューします。 

僕は奥さんとじぶん敷ふとん「頂」のシングルを2つ並べて寝ているのですが、隙間が気になってしかたありません、、、

 

じぶん敷ふとん「頂」のシングルを2つ並べて寝ている

 

我が家の場合は、愛犬の脚が隙間に落ちて危ないなと思ってました。

また、隙間があると、ホコリやゴミが溜まり衛生的にも良くないです。 

 

マットレス隙間パッドを使うと、隙間がなくなり広々とした空間となります。

 

マットレス隙間パッドを使うと、隙間がなくなり広々とした空間となります。

周囲をベルトで固定しているので、じぶん敷ふとん「頂」のズレも軽減できます。 

 

 本記事の内容は、 

  1. マットレス隙間パッドの概要 
  2. マットレス隙間パッドを購入した理由 
  3. マットレス隙間パッドの要経過観察ポイント 
  4. マットレス隙間パッドのまとめ 

 

 この記事を書いているのは、 

この記事を書いているのは
 

 

というわけで本記事では「マットレス隙間パッドを購入レビュー!隙間とズレ対策におすすめ 」について書いていきます。 

 

 

 

 

マットレス隙間パッドの概要 

マットレス隙間パッドの概要 

製品名 マットレス用隙間パッド+バンド2点セット 
素材 隙間パッド:25D高密度ウレタン+スキューバ生地(表面) 

バンド:ポリエステル100% 

寸法 隙間パッド:195cm × 30cm × 7cm 

バンド:1000cm × 5cm × 1.5cm 

組み合わせ Sシングル+Sシングル 〜 ダブル+ダブルも可能 

 

マットレスの隙間を「隙間パッド」で埋めて、「ベルト」で固定するグッズです。

マットレスのサイズは、Sシングル〜ダブルサイズの組み合わせでも使えます。
 

マットレス隙間パッドの購入レビュー 

マットレス隙間パッドは、コンパクトなケースに入っています。 

 

マットレス隙間パッドは、コンパクトなケースに入っています 

 しまうことは少なそうなのでケースは廃棄しました。

 

ケースの中に入っているのは、隙間パッドとベルトと説明書のみ! 

 

ケースの中に入っているのは、隙間パッドとベルトと説明書のみ! 

ケースが必要なのかは謎。

 

隙間パッドの裏面はグレーでスポンジのような感触。

 

隙間パッドの裏面はグレーでスポンジのような感触。

隙間にフィットするように中央が凸になっています。 

 

隙間パッドをとりあえずおいてみました。  

 

隙間パッドをとりあえずおいてみました。 

じぶん敷ふとん「頂」のシングル2枚です。 

 

ベルトをマットレスの外周より少し長めに調整します。  

 

ベルトをマットレスの外周より少し長めに調整します。 

 

隙間パッドの片側先端の輪っかにベルトを通します。  

 

隙間パッドの片側先端の輪っかにベルトを通します 

 

ベルトの長さを調整して、じぶん敷布ふとん「頂」の外周をピンっとなるように張ります。 

 

ベルトの長さを調整して、じぶん敷布ふとん「頂」の外周をピンっとなるように張ります 

 

ベルトを外して隙間パッドのもう片方の輪っかに通します。 

ベルトを外して隙間パッドのもう片方の輪っかに通します。 2

 

ベルトを外して隙間パッドのもう片方の輪っかに通します 

 

ベルトを調整して完成です。 

 

ベルトを調整して完成です。 

作りは単純なので簡単にセットできました。 

 

思っている以上にしっかりしています。  

 

思っている以上にしっかりしています 

が、使っていってはずれないかちょっと心配です。 

 

 

マットレス隙間パッドを購入した理由 

マットレス隙間パッドを購入した理由 

 

マットレス隙間パッドを購入した理由です。 

 

購入した理由

  • シングル2枚は結構な隙間ができる 
  • ワイドキングサイズなのに隙間があるとだだのシングル2枚 
  • 愛犬が隙間に落ちて危ない 

 

それぞれ見ていきます。 

 

シングル2枚は結構な隙間ができる 

シングル2枚は結構な隙間ができる

 

じぶん敷ふとん「頂」のシングル2枚を並べて使っているのですが、結構な隙間ができます 

寝返りや移動で敷ふとんが動いてしまうのが原因です。

隙間ができると身体が落ちたり、ホコリが溜まったりといいことはありません。 

 

ワイドキングサイズなのに隙間があるとだだのシングル2枚 

ワイドキングサイズなのに隙間があるとだだのシングル2枚 

 

シングル2枚を並べるとワイドキングサイズなのに、隙間があるとただのシングル2枚になっちゃいます。 

「ワイドキングサイズで大の字で寝れる!」と思っていても、真ん中に隙間があります。 

寝転ぶとさらに隙間が大きくなるので、全くの想定外です。 

 

愛犬が隙間に落ちて危ない 

愛犬が隙間に落ちて危ない  

 

寝ているときに愛犬が隙間に落ちて危ないです。 

犬と一緒に寝ているのはどうかという問題はおいておいて、犬が脚元を取られてしまう危険性があります。身動きが取れなくなったり、骨折してしまっては大問題です。 

この隙間をなくすためにマットレス隙間パッドを購入しました。 

 

 

マットレス隙間パッドの要経過観察ポイント 

マットレス隙間パッドの要経過観察ポイント 

 

マットレス隙間パッドの要経過観察ポイントです。  

 

経過観察ポイント

  • 寝心地はよいかどうか 
  • 耐久性があるのか不安 
  • シーツを替えるときの手間がどれほどかかるのか 

 

 

理にかなっているアイテムではありますが、使ってみないとわからないこともあります。 

 

寝心地はよいかどうか  

隙間の上でも違和感なく寝れるかどうか。 

シングル2枚のサイズなのでワイドキングサイズで大の字で寝たいという欲求が強いです。

実際は、じぶん敷ふとん「頂」なので、奥さんのものとは硬さが違うんですけどね。

 

耐久性があるのか不安  

ベルトが外れてしまわないか不安です。

使用して数日経ちましたが、今の所はベルトが外れたりはしていないです。 

 

シーツを替えるときの手間がどれほどかかるのか 

使い勝手も大事です。メンテナンスがめんどくさいと使わなくなってしまいます。 

 シーツを替えたり、マットレスを干したりするときには、隙間パッドを外す必要があるので、セッティングのしやすさも重要です。

慣れればササっとできそうですが、慣れが必要かなと思いました。

 

 

マットレス隙間パッドの購入直後レビューまとめ 

マットレス隙間パッドの購入直後レビューまとめ 

 

マットレス隙間パッドを購入したのでレビューしました。

マットレスを並べて使っていると必ず存在する隙間に悩まれている方におすすめのアイテムです。隙間を埋めて、広々な空間づくりが可能です。 

今後、使用実績のレビューもしていきます。 

 

ではでは、ぱんだがでした。 

-くらし, レビュー
-